オランダの木靴屋さん2006年04月01日 22:57

家の近所にある手作り木靴屋さん。 お店に入ると丁度木靴を作っている最中で、木の香りと削ったチップの埃にまみれた。 入り口の壁にはオリジナル木靴が看板のように下がっていて、風雨にさらされ落ち着いた色落ちが見られ、生活に密着していた様子が想像出来る。

イタリアンソーセージのパスタ2006年04月02日 06:45

アムステルダム川沿いにあるイタリア人シェフのイタリアンレストラン。 ちょっとわかりにくい場所にある為、観光客はいなくほとんどが地元の人。 陽気で親切なイタリア人のお兄さんオススメメニューはどれも美味しくデザートもしっかりお腹の中へ(^_^) またまた「虫・・?」とか言われそうだけど、このイタリアンパスタも美味しい!

IKEAの店内2006年04月02日 07:02

テーマごとにこういったブースが数えきれない位沢山あって、一つ一つ室内のインテリアを覗いているとすぐに数時間すぎてしまう。 疲れたらカフェにゴー!!

木靴のフラワーポット2006年04月02日 18:07

使い古しの木靴は白くペイントし直してフラワーポットに再利用! こんなふうに壁掛けにして使うと素敵!

歩道の即席レストラン2006年04月03日 12:49

アムステルダムのレストラン。 夕方の開店時間になったら、突然歩道にもテーブルセッティング。 日本だったら歩行者の邪魔になるしこんなスタイルは考えられないけど、 オランダ人はオープンエアで飲むのが好き(^_^)

Nooder Kerk(北教会)2006年04月07日 00:08

ここ数日トラブルでネット接続が出来なく、ようやく復旧。 インターネット故障の間あまりに暇だったので?ふらふらとアムス観光へ。 ここはJordan(ヨルダン)地区にある北教会。 毎週土曜日にはこの付近でバイオロジカルマーケットが開かれる

オランダのゴミ回収車2006年04月07日 17:47

いや、べつにゴミ好きってわけじゃないだけど、ここの所ゴミの話題が多い気が・・。 ゴミの回収日にはこんなカッコイイ車で、さらにカッコイイお兄さんが回収に来る。 私の楽しみになっていて回収日はついつい見に行ってしまう。ちょっと変?(^_^)

赤いチューリップ2006年04月08日 18:58

今週のお土産は赤いチューリップ。 だけど見て!花びらの先端が「ピン」っと張っていて、赤いけどオトナっぽいチューリップなの(^_^)

ブランド店通り2006年04月08日 19:01

オランダにも一箇所だけ、ブランド店の並ぶ「P.C.ホーフト通り」という道がある。 行くまでは銀座みたいににぎやかな所を想像していたのだけど、ご覧の通り。 いつ行っても人影がまばらで、おしゃれにあまり関心が無い(?)オランダ人らしくて、何故か安心(^_^)

雨の中のチェス対戦2006年04月09日 10:04

アムステルダムの繁華街。 オープンスペースのレンガにチェス盤が貼ってあって、巨大チェスがおいてある。 いつもは人だかりの出来るこの場所も雨の日はプレイヤーだけ。