nossamamaさんのカルトナージュ12006年12月04日 03:35

いつも仲良くしていただいているnossamamaさんから、心のこもった手作りのカルトナージュの作品が日本から届いた(^_^) ブックカバーにも、メモはさみにもなる「メモホルダー」 お店で売っている品物のように仕上がりがとても綺麗。

コメント

_ imno1 ― 2006年12月08日 20:20

「カルトナージュ」ってなんだろ??
ってことで、早速ネットで調べてみた。。
なるほどぉ、厚紙を細工してキレイな布や紙を貼って箱物だとかちょっとしたケースを作るんだー。
フランスを中心としたヨーロッパの古くからの伝統工芸だと書いてあった。
それにしてもキレイで上品な作品ですね。
こう言うものは作り手のセンスがモノを言います。
厚紙のきっちりした造作、布(紙)の選択。。
すんごい女性らしい趣味だなァ。

_ こーん ― 2006年12月09日 08:11

そうなの。素敵でしょ?
私もブログでnossamamaさんと知り合うまでは「カルトナージュ」っていう言葉も知らなかったの。
nossamamaさんのブログに行くとセンスのいい作品が沢山見れますよ~。
http://skyhouse.exblog.jp/

この布地の選択は・・・ほのかにフランスな感じ?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eriblo.asablo.jp/blog/2006/12/07/986168/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。