ハロッズ・ティーサロンでお茶はいかが? ― 2006年06月21日 03:45

昔から「魔法のようにおいしい」と愛され続けてきたハロッズの紅茶(^_^)
コメント
_ imno1 ― 2006年06月21日 21:56
_ こーん ― 2006年06月22日 03:16
imono1さん>あははぁ(^_^)そんなもんです。
普段コーヒー派の私、美味しいと感じませんでした(ハロッズさん、ごめんm(__)m)
普段コーヒー派の私、美味しいと感じませんでした(ハロッズさん、ごめんm(__)m)
_ nossamama ― 2006年06月22日 08:41
ぱぱは紅茶派。朝はイギリススタイルの朝食です。
でも私はコーヒー派。コーヒー飲んで目を覚まして「よし、今日も頑張るぞ!」って感じです。
でも私はコーヒー派。コーヒー飲んで目を覚まして「よし、今日も頑張るぞ!」って感じです。
_ こーん ― 2006年06月22日 08:58
あー、だったらパパさん、インドで紅茶を満喫してるかな?(^_^)
_ nossamama ― 2006年06月22日 18:35
そう思うでしょ~?
ところが同じインドでもムンバイにはおいしい紅茶がないんですって。
残念!!!
ところが同じインドでもムンバイにはおいしい紅茶がないんですって。
残念!!!
_ こーん ― 2006年06月22日 19:19
そうなんですかー、残念。紅茶の葉を栽培している国なのにぃ(^_^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eriblo.asablo.jp/blog/2006/06/21/414826/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
進物や旅行土産でたまに頂きます。
でも紅茶の味オンチのボクはコカコーラの『紅茶花伝・ロイヤルミルクティ』のファンなのであります^^;;