この時期のオランダは・・・2006年10月31日 00:40

急に寒くなったと思ったら大きな音をたてて「ひょう」が降ってきた。オランダは長い冬のはじまり。

コメント

_ nossamama ― 2006年11月06日 01:12

そちらの冬は早いんですね。
我が家はみんな半そでです。でもあっという間に寒くなりそう・・・。

_ こーん ― 2006年11月06日 06:22

半袖なんて羨ましい!オランダは上下フリース。
すっごく寒いので外出はマフラーに手袋ですよ~!

_ imno1 ― 2006年11月06日 19:54

え"~~っ!『豹ひょう』が降るぅ~~~!?
噛まれないでよぉ@@; って、It's a joke!^^;;
ナゴヤも日中は温かいです。
紅葉も今年は遅いみたいですよ。

_ こーん ― 2006年11月07日 06:55

あはは(^_^)
そんなのが降ってきたら、血だらけになっちゃうわぁ♪
名古屋、紅葉遅いんですね。
紅葉が始まったら撮影楽しみにしています♪

_ imno1 ― 2006年11月08日 22:48

ゴメン。 つまらんコメント載せちまった^^;
ちょっとマニア向きな漫画家だけど『吉田戦車』って言う漫画家がいてね、空から豹が降ってくる4コママンガがホントにあるのヨ。
ふと思い出しちまって^^;;
でもボク、子供の頃全く同じ発想したんだよ。
他にも「あられ」が降る、「みぞれ」が降る。
ふーん、美味しそうだな!って思ったアホな子でした。
吉田戦車知ってる人おーー^^/!?いないだろナ。。

_ こーん ― 2006年11月09日 06:32

imono1さん>えー、それ名前なのぉ?
また調べ物しなくっちゃ♪

_ mz ― 2006年11月09日 22:41

オランダは冬が長いんですよね。友人も毎年「いやだな~」って言ってます。
私の見た「ひょう」で一番大きいのは 直径1センチくらいの。
うちのお店の中にいたら突然屋根が抜けるような音がして 飛び出たら「ひょう」でした。
道路に跳ね返って転がって、ほんの30秒くらいだったと思う。「うゎぁ・・・」って言ってるうちに終わっちゃった。
手にとって見るとほんとうに氷の欠片だった。
imno1さん、「吉田戦車」知ってるよ。「伝染るんです。」でしょ?ちょいと癖のある漫画家で一般ウケはしないよね。

_ imno1 ― 2006年11月09日 23:49

そうそう、さすが、mzサン^^
カワウソくんだとかかっぱクン、カブトムシの斎藤サンだとかちょっと変わったキャラが出てきます。
でも素敵なまでにナイスセンス?な漫画だと思ってる。
ボクって変!?

_ こーん ― 2006年11月10日 18:20

mzさん>1cmってすごい!
頭にあたったら怪我しちゃう!
雹ってものすごい勢いで降ってきますものね。
今度降ってきたら、飛び出ちゃいけませんよ~!(笑)

_ こーん ― 2006年11月10日 18:21

imno1さん>あはは(^_^)
気になって、わざわざジャパンブックセンターまで見に行ったけど無かったです~。
お二人が絶賛しているなんて気になるぅ・・・。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eriblo.asablo.jp/blog/2006/11/06/682978/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。