アルクマールのチーズ市 ― 2006年07月07日 02:58

夏の間だけ開かれるアルクマールのチーズ市。昔ながらの手法でチーズの測量・売買をし、競り終わったものは船のような形のカゴに積み運搬する。
オランダの伝統衣装 ― 2006年07月07日 08:27

民族衣装に身を包み木靴を履いた女の子達も(^_^)
夫の手作り餃子 ― 2006年07月08日 22:55

平日は料理をしない夫だけど、休日の餃子作りは得意技(^_^) 以前にも紹介した事があるけど↓ http://eriblo.asablo.jp/blog/2005/10/25/119613 今晩は、餃子とビールに、3位決定戦!
この餃子って全て同じ形で美しいの。
オランダの伝統衣装 その2 ― 2006年07月09日 20:00

リクエストにお答えして、正面から見た衣装はこんな感じ。 オランダのオンナノコちゃんはみんなボリュームがあって、この人も身長175cm位。 でもこれで平均の体格なの。
パイナップル ― 2006年07月10日 23:32

夫が「まるごと食べたい」と言っていたので、買ってきたパイナップル。 帰宅後、喜んで自分でサクサクぶつ切り(!)に切り「ぱくり」。 「あれ、なんか硬いねー」なんと彼、真ん中を抜くの知らなかったの!
’パインのカンズメってドーナツ型になってるでしょーー?’
オムレッテン ― 2006年07月11日 02:55

ランチに頼んだオムレツは卵4つは使っていると思われるボリューム!これをぺろっと食べるオランダ人女性・・・大きくなるわけだぁ・・(^_^)
夕暮れどきのビール ― 2006年07月12日 02:54

オープンテラスで道行く人を眺めながら・・・もう一杯いかが?
テンポラリー・ビーチバレー ― 2006年07月12日 19:52

家の近くの広場に砂が運ばれて、いつの間にかテンポラリー・ビーチバレー場に早変り。ピーカンの天気の中、ビール屋さんのビールは飛ように売れて(^_^)
手作りニョッキ ― 2006年07月13日 19:48

今回のイタリアンクッキングは手作りニョッキ。 ニョッキってお店でしか食べた事がないけど家で作る事も出来るんだぁ。 おまけに沢山作って冷凍OKだそう。 イタリアンでは頻繁に食卓に登場するそう(^_^)
ニョッキの出来上がり ― 2006年07月13日 19:51

ニョッキのゆで上がり。シンプルなトマトソースで・・(^_^)
最近のコメント