LEFFEビール冷えてます2006年02月06日 20:16

LEFFEビールを置いているスーパーマーケットを見つけた。この「LEFFE ブラウン」はこの間ダッチレストランで飲んだ「ブロンド」とは違って黒ビールで濃厚かつフルーティな味わい。シンプルな食材とゆっくり味わいたい。 因みに値段は6本で4.74ユーロ(約670円位)楽天のサイトで見比べたら・・申し訳ないほど安い!

http://item.rakuten.co.jp/kiya/13000896/

コメント

_ imno1 ― 2006年02月07日 20:26

ボクんチの近所のスーパーでは「レフブロンド」「レフブラウン」「ヒューガルデン禁断の果実」「ヒューガルデンホワイト」、
全て330ml瓶=¥388ですー!
今、日本では週末にチョイとばかし高級なビールを飲むのが流行ってます。(あ、ボクだけかな?)
ボクは国産ではサントリープレミアムモルツのファンです。
「銀河高原ビール」「御殿場高原ビール」も好きだな。
「EBISU」もいいね。あ、「キリン豊潤」もイケます。
結局なんでもスキです^^vアハハ

_ こーん ― 2006年02月07日 21:20

身近にお店があって良かったですね!値段も楽天よりちょい安(^^)v
私の近所では「ヒューガルデンシリーズ」を置いているお店をまだ見つけていないのです。禁断の果実のラベルってルーベンスですものね。飲んでみたいです。
えっ!いま日本ではそんなに楽しい週末の過ごし方が流行っているのですね!( ..)φメモメモ
オランダでは「今、日本で話題の第三のビールって一体全体どんな味なの??」という会話が流行中です(^。^)

_ ikubonbon ― 2006年02月08日 13:55

黒ビールっておいしいですよね。僕は何年か前に出張でドイツに行ったときに空港で飲んだビールがおいしかった。ヨーロッパっておいしいビールありますよね。

_ こーん ― 2006年02月08日 16:51

ikubonbonさん、アメリカからいらっしゃいませ(^_^)(^_^)
ヨーロッパのビール、美味しいですよね。種類はとても多くてレストランに行っても聞いたことのない名前でいっぱいです。そんな中から少しづつお気に入りを探しています。
オランダのカフェの昼間のこと、ゆっくり時間をかけてビールをおいしそうに飲むカッコイイおばあちゃんを良く見かけます。日本だったら昼からビールなんて非難轟々?なのかもしれませんが、一人の時間をゆったりと楽しめる贅沢なオトナの時間の楽しみ方だと感じます。
ikubonbonさんのお気に入りは何ですか?(^_^)

_ imno1 ― 2006年02月08日 22:56

日本の第三のビールってのは麦の代わりにエンドウ豆や大豆を主原料にした「ビール風味炭酸飲料」なのです。
酒税法でも優遇されご存知の通り安価ですよね。
でもやっぱりコレはビールではありませんな。
一口飲むと「おっ!」と思ったけど、段々舌がピリピリしてきて折角のご馳走が勿体なく思えました。
発泡酒もしかり。
これは色んな混ぜ物が出来たり、麦芽の比率が「ビール」よりうんと低いだけなのですがコレが肝心な問題で、やはりコクがないのです。

ドイツではビールの定義は「麦芽・ホップ・酵母・水」。
これに混ぜ物が入ったらビールとは呼ばないそうです。
でも日本のビールは2/3以上麦芽が占めていれば「ビール」と呼ぶそうです。他の混ぜ物は主に「でんぷん」です。
従って日本のビールはドイツではビールではありません。
逆に麦芽比率の低いアメリカのビールや、ベルギーのレフやヒューガルデンも果汁などの混ぜ物が入っているので日本では「発泡酒」と言う解釈をするそうですよ。
近々日本も酒税が変わり、発泡酒・第三のビールもうんと値段が上がるようです。。
KIRINの「のどごし生」なんて言う昨年のヒット商品もあり安くて大売れだったのにねェ。。
庶民の楽しみを奪っちゃいけないよね。。

_ こーん ― 2006年02月09日 00:39

imno1さん、すごい!さすが自称ビール評論家!←違うって?
ビールの定義づけは国によりかなり違うんですねLEFFEは日本では発泡酒なんですか?びっくり!アルコール度数6.5%もあるのに(そういう問題じゃないか)
第三のビールはコクに物足りなさを感じる味なんですね。ず~っと昔、初めて発泡酒を飲んだときにビールより炭酸がきつい感じがしましたが第三のビールもそうなんでしょうか。それともビールを沢山飲むヒトの大多数の好みがキレ重視なんで年々新製品開発のテイストも変わってきているんでしょうかねぇ(^_^)
しかしメーカーが知恵を絞って作った新製品。酒税UPは許せませんなぁ・・。

_ imno1 ― 2006年02月09日 22:47

うん、僕、ビール大好きっ子!
でも一番好きなのはバーボンやコニャックのロックです。
あ、芋焼酎のロックも好物デス。
ギンギンに冷やした冷酒も好き。
底冷えのする凍てつく冬飲む熱燗。これまた良し^^v
たまに紹興酒も飲むよ。
フランスパンとチーズと赤ワイン。う~んイイね。。
浮気者なんです^^;

_ こーん ― 2006年02月09日 23:20

なんだかimno1さんのコメント読むと飲みたくなってくるんですよねー(オランダはまだ昼すぎ・・)
浮気者って事は自分に非常に誠実って事ですねぇ・・(^_^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eriblo.asablo.jp/blog/2006/01/30/231052/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。